サーバ機器やネットワーク機器は製品仕様で動作温度の規格があります。サーバ機器であれば0~35℃、ネットワーク機器は-5~45℃といった具合です。メーカーによって誤差がありますが、製品仕様の範囲内の温度であれば動作は問題ありません。しかし、サーバ室や設置した室内の温度が製品仕様の温度の範囲を超えると、機器が故障する恐れがあります。

機器の故障を未然に防ぐためには、サーバ室の機器を設置したラック内に温度計を取り付けて、センサー機能で温度上昇をすぐに検知することで、故障を防ぐことが出来ます。温度計のセンサー機能は、閾値を設定して設定値を超えた場合にアラートを通知することが多くの製品で出来るようになっています。アラートの通知はSNMPTrapやメールで通知することが可能です。センサーによって検知したアラートは、携帯メールアドレスにも送信することで常時確認していなくても、いつでもどこでも通知を受けることが出来ます。

会社の管理者宛てのメールアドレスの他、携帯メールアドレスも指定しておくと良いです。データセンターは多く空調が止まることないかもしれませんが、自社内にサーバ機器やネットワーク機器を設置している場合、なんらかの原因で空調が止ると、機器の温度が上昇し、製品仕様の範囲内を超えますと機器の故障に繋がります。温度上昇による機器の故障を防ぐためにも、温度計を設置しサーバ機器やネットワーク機器の温度管理をしっかりと行いましょう。そして、センター機能を使って、管理者にメールでアラートの通知を受け取れるようにしておき、センサーからアラートを検知したら、早急に温度を下げる対応をして、機器の故障を防ぐようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です